2015年山行記録


登山期 間 2015年06月07日
山域 秩父/毘沙門山(白石山)
参加メンバー 天野、岡野、東家 計3名
日程・行動概要 久喜4:00〜川越I6:00〜 毘沙門山登山口〜 東峰頂上〜西峰 〜下山
毘沙門水()〜石橋庵〜川越15:30

県岳連の60周年を記念して、岳連所属の各会で埼玉の60カ所の山を回ることになり、遠峰山岳では
毘沙門山に登ることになりました。

場所は小鹿野から299号線を進んだ場所。法性寺を過ぎて少し行ったところで右手に曲がります。進んでいくとすぐに集落が出てきて、路肩に駐車し出発。地図でも道はありますが、民家があって分かりづらく、家の脇の方から尾根を越えて、登っていきます。今回はゴミ拾いもするという目的もありましたが、ごみはほぼ皆無。人もほとんど入ってなさそうです。単調に登っていきますが、帰路に迷わないように赤紐を数カ所巻いていきました。採石場を挟んで東側を登り切り、中央部が切れているため、北側を回り込み進みます。崩落防止用?の鉄柵が張り巡らされてますが、手入れされているわけではないので、ボロボロ。一部下部が空いていて、石ころが素通り・・・。進んで行くも三角点らしきものが見当たらず、途中に崩れた石柱は見えましたが・・・。北西側の登山口から入って登った記録では、ちゃんと三角点と毘沙門山の標があるらしいのですが・・・。
両神山をバックに記念撮影(証拠写真?)を撮影して、下山をしました。帰りは山の反対側まで回り、毘沙門水を組み(今年度から設備更新のため有料にしたそうです)、昼食をとりに行きます。岳連の他の会の方のご実家で蕎麦屋を経営されているとのことで、食べてきました。開店日は金土日で、場所はわかりづらいですが、太田小学校の近くでした。
【石橋庵】http://www.ishibashi-an.com/
帰りは140号線から花園ICより川越経由としましたが、一般道も若干混んでて、東松山で降りた方が良かったっぽいです。

HOMEに戻る