2016年山行記録


登山期 間 2015年12月29〜31日
山域 八ヶ岳/旭岳・東稜
参加メンバー 天野、稲葉、伊藤(記録)
日程・行動概要 29日:川口(10:30)→美しが森駐車場(13:30)→出合小屋(16:15)
30日:出合小屋(5:15)→五段の宮(11:00)→旭岳東稜(16:30)→出合小屋(19:05)
31日:出合小屋(7:40)→美しが森駐車場(9:40)

当初は余裕のあるスケジュールだと思っていたが本番当日は雪の状態も悪く19時帰幕と
なかなかのボリュームとなった

29日 晴れ
 今年は休みも短いが、久々に雪稜をということでアプローチ諸々よさげな八ヶ岳東面の
旭岳東稜に決定。
 前日まで仕事だったメンバーもおり珍しく当日朝から集合していく。車が混んでたりな
んだで集合も遅れがちになり結局駐車場着が午後になり重荷もあって夕方近くの着となる。
 途中のルートは雪がほとんど無く徒渉もあり今年はほんとに雪がない。ただ、小屋近く
の沢からそのまま水がとれたので水作りの手間は無くてすんだ。

30日 晴れ
 本番当日。身支度を調えて5時過ぎに出発。上の権現沢に少し入ったところから尾根に
取り付く。雪があるときっと楽に違いないと思いつつ右に左と尾根を詰めていく。あまり
風もなく天気もよく遠くには富士山まで見えてくると気分がよい。
 五段の宮手前の雪壁では行けそうだと思ったところが雪が悪くピックもシャフトもあま
り効かず結局ロープを出す。
 五段の宮には午前中に着いたがここからが核心。直登ルートもあるようだが我々は左雪
壁を行くことにする。これが悪い。
 1ピッチ目。一段目基部を左から回るように直上する。雪の状態がやっぱり悪く木登り
交えながらビレイ点へ。左手には昔のアイスバイルだったのでうまく効かない。バイパー
の方がよかったかも。
 2ピッチ目。ここがさらに悪い。リードした稲葉さんの奮闘に感謝。お助けひももつけ
てもらいつつ何とかよじ登る。セカンドだったがなかなか震えるクライミングだった。一
応ここで五段の宮としては終わっているようだがこのままロープをつけたまま稜線へ。
 記録だと実質のクライミングはここで終わりという記述もあるが全然終わらない。稜線
までは平均台ぐらいの幅のリッジもあり緊張は続く。
 日が落ちる前に稜線までにという期待は何とかかない、夕暮れ間近の旭岳で装備を解放
しながら北アルプス、中央アルプスの稜線を眺める。
 後は急いでツルネまで。ツルネからの下りもトレースがあったので見失うことなく何と
かテン場まで。アイスクライミングと違い要所要所でレストできる訳でもなく始終動いて
いたのでなかなかの充実感(疲労)であった。

31日 晴れ
 ゆっくり寝ようということだったが長く寝られないためいつものように起きて一人で電
子書籍を読んで起き出すのを待つ。
 日が出る頃に支度をしてのんびりと下山。行きの時にあった沢も凍結箇所が増えていた
ようで前日の冷え込みか様相が変わっていた。荷物も軽く下りということもあり2時間ぐ
らいで駐車場まで。最後まで天気のよい山行だった。

<その他雑感>
記録では日帰りとか前日一泊でそのまま帰るとかあるが雪の状態によってはかなりの奮闘
が必要と感じた。出合小屋でベースより途中でテント泊の方が余裕のある計画となると思
う。

帰りは甲斐大泉のパノラマの湯(http://panoramanoyu.sakura.ne.jp/)で。市外の利用者
は820円と割高だが周辺はほぼ同じ料金。


HOMEに戻る